fc2ブログ

白毛門沢

翌週も水上へ。

今の時期は夏の繁忙期前の貴重なオフ。
とは言っても仕事がオフなだけで、クライミングがオフな訳ではありません。

ただ最近手首の調子がいまいちなので、少しレスト気味。
ということで、夫婦で谷川の白毛門沢に入りました。
谷川の沢は初めて。
地元のガイドさんとかから情報を仕入れて、日帰りで楽しめるということでこの沢にしました。

RIMG0050.jpg

大小様々な滝が連続していて、飽きない沢登りです。
幸い梅雨の中休みで天気が良く、気温も高くて絶好の沢日和。

RIMG00461.jpg

しかしまだシーズンが早いのか、スノーブリッジがいたるところに残っていました。
潜るのは怖いので、全部うまく巻いて登りました。けっこう時間かかったなあ。

上流部はほとんど雪の上を歩く感じ。
おまけにブヨの大群にも遭遇して、最後の最後はけっこう悲惨な思いをしました。

でもたっぷりと一日楽しめました。
今度は地元の沢かな。

スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/485-ecd3b78d

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ