fc2ブログ

ついにネムジュンへ

 ヒムルンヒマールに登頂したのが10月15日、ネムジュン基部付近まで偵察したのが10月19日。

 あっという間に時間は経ちました。

 もう10月も終わりに近づきましたが、ようやく本日よりネムジュンにトライします。


NEMUZYUN1026


 今までも毎日快晴でした。しかし、ヒマラヤ上空にはジェット気流が居座り、7000m付近では風速25m近くの強風の為、登山ができない日々が続いていました。その予報を出し続けてくれたのがメテオテック・ラボの猪熊予報士です。そして昨日朝、衛星電話で話をしたところ、本日出発の気象条件がとてもいいことが分かり、出発が決定しました。

 予定では4泊5日の日程で、3日目と4日目が実質のクライミングとなります。順調にいけば、10月30日登頂です。今後は信大ブログで途中経過をお伝えすることになりますので、そちらをご覧下さい。

 僕はいいクライミングだけに専念して、充実した5日間にしたいと思います。では行ってきます!
スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/383-90ce2324

Comment

P-Suzu | URL | 2009.11.01 11:43
信大ブログ見てましたよ!
おめでとうございます!! そしてお疲れ様でした。
少々フライング気味?
Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ