東京はかなり蒸し暑く感じ、北の国帰りにはこたえました・・・
しかし、八ヶ岳のふもとはやっぱり快適。
北海道に比べたら暑いけど、湿度が低くて風が涼しくて、やっぱり我が家が一番です。
庭のなすの実が膨らんでいたのと、トマトの実ができていたこと。
イチジクの実が膨らんで枝が垂れ下がっていたこと。
庭の雑草が増えていること。
たった1週間ですが、いろいろと変化があって楽しいです。
昨日は午前中だけ時間があったので、宿題を残したくない一心で頑張りました。
朝の結露はひどかったけど、ギリギリまで岩が乾くのを待って、集中してトライ。
グレードこそベストではありませんが、会心のクライミングができたと思います。
今回のツアーは、結局自分の最高グレードのルートには一度も触れることなく終わってしまいました。
そのグレードで濡れていないルートがなかった、といえばそれまでですが、
事前に自分の調子を上げきれずに出発したのも事実。
これは大きな反省と今後の課題です。
仕事と自分のクライミングを両立させるむつかしさを感じたツアーでもありました。
でも北海道でかなりシンプルな生活を送れたおかげで、
自分にとって必要なものとそうでないものがよく分かった気がします。
いや、思い出したのか。
シンプルライフが一番!
やりたいことに集中する。
余計なことに時間を費やさない。
削れる部分はとことん削る。
そんな当たり前のことに改めて気づかされ、本当に行ってよかった!と思いました。
さあ、明日からも頑張ろう。
Love Your Life!
(by Oガイド)
スポンサーサイト