fc2ブログ

七草粥

今日は1月7日。

そう、七草です。

我が家でも朝から土鍋で七草粥を作りました。

DSCN0174.jpg

ちょっぴり苦い七草ですが、ほんの少し塩味を足してやると、いかにも胃腸に優しそうな味になりました。
皆様の家では七草粥しましたか?

正月は実家にいたせいもあって、普段食べられないようなものばかり食べてました。
おかげで少々胃が疲れ気味。
仕方がありません。実家はフランス料理のレストランなのです。
母君のブログです。

ママさんシェフの料理日記


七草で調子を取り戻したし、さあ、明日からは錫杖で楽しんでくるぞ~!

スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/26-47d70f83

Comment

宮地隼人 | URL | 2008.01.08 22:59
やるなぁ^^ 七草がゆ。
ぼくも食べたぞw
といっても、朝買い忘れてて、昨日の夜に・・・

でも、つくったのいいけど、うっかり、いつもと同じお米入れてしまって、七草炊き込みご飯になってしまった。

まぁ 相変わらず、おっちょこちょいな僕です。

遅くなったけど、あけましておめでとう。
はなたに | URL | 2008.01.10 12:25
うーん。相変わらず(笑)なのか??

七草ご飯もこれはこれでうまそうやね!

こちらこそ、あけましておめでとう。
今年は是非八ヶ岳の我が家に遊びに来てください。
DT | URL | 2008.01.16 23:52 | Edit
ひだしぶりっす
元気そうでなにより

お母さんの店
おいしそーですねー
幕岩敗退の帰りなら寄れそうです
ぜひ食べに行きたい!

関西来ることないの?
はなたに | URL | 2008.01.21 21:14
ご無沙汰してました。
家の実家、ぜひ遊びに行ってください。

最近は錫杖か米子に出没してます。
もっとも、平日ばかりですが。
Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ