fc2ブログ

霞沢岳 八衛門沢右岸側壁

久しぶりの更新です!

このところ山が続いていて、更新をサボってました。。。

まずは、先週木曜日のクライミング。
この冬最初の1本は、霞沢岳です。
下部はジャパニーズなミックス(笑)でしたが、上に行くほど傾斜が強く楽しめました。

DSCN4152.jpg

沢の奥から右上するライン。白い部分はほとんど草付。

DSCN4157.jpg

2ピッチ目のジャパニーズミックス!

DSCN4172.jpg

3ピッチ目
このピッチから面白くなりました。

DSCN4174.jpg

5ピッチ目
実質最終ピッチです。

DSCN4177.jpg

終了点から。
最高のロケーション!

ところで、今シーズンからぺツルのノミックを使ってます。



アルパインには不向き(石突きがない、ハンマーがない)なのかもしれませんが、壁を登るだけならむしろ使えると考えて使い始めました。

ハンマーがないので、ハンマーは別途携帯。今のところ、あんまり違和感ないです。
むしろ、かなり調子がいいです。

まだまだ不慣れですが、使いこなせるように登りこんでみます。


スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/256-f3777417

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ