fc2ブログ

TOMATEイベント報告・2日目

続いて2日目の報告です。

2日目は料理教室班とコンパスを積極的に使った地図のお勉強の班に分かれました。

なぜか料理教室班のほうが参加者が多く、にぎやかで楽しかったようですよ!

ではまず地図のお勉強の班

DSCN3365.jpg
裏山の聖山に登りました。
この時期はキノコがたくさんの恵みの山。大きなブナも生えています。
なかなかよいところですよ。

DSCN3364.jpg
今回はできるだけコンパスを使ってみました。
・現在地から目的の方向に進むこと
・目標物から現在地を割り出すこと
基本的なこの2点にしぼってマスターしていただきました。
熊がよく出る山なので、常に大きな声でしゃべりながらの登山でした(笑)

さて、料理教室班はというと。。。

IMG_3388.jpg
こちらはりんごのリソールパイを作っている様子

今回は
・ジャガイモのニョッキ
・トマトソース
・りんごのリソールパイ
・ポークピカタ
というかなり盛りだくさんな内容となりました!

IMG_3390.jpg
初めての裏ごし作業や

IMG_3401.jpg
お肉をおいしく食べるための一工夫

IMG_3402.jpg
イタリアントマトを使って万能のトマトソースを作りました!

DSCN3370.jpg
パイは上手に焼きあがりました!

IMG_3406.jpg
山から帰った人たちも合流して試食

本当に笑顔のたえない2日間でした。
「やってよかったなあ」と思ってます。

冬も同じような企画を現在思案中。
親子とかでも参加できるような企画にしたいなあと思ってます。

スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/192-8522091e

Comment

siesta | URL | 2008.10.02 22:31
オイラも来年はKTと一緒に参加するのら。
ワンコも美味しいものを食べたいのら。
クライミングはどっちでもいいのら。兄ちゃんもつれていくのら。
makko | URL | 2008.10.02 22:39
じゅる。
おいしそうです。。。

ピラニア楽しいですよねー。行きたいなー。
鍛えあげちゃってください!
はなたに | URL | 2008.10.06 11:23
お二人とも、次回はぜひどうぞ!
実家はいつでもWelcomeです!遊びに行ってあげてください。makkoさん近いしね。花谷の友達ですと言ってもらえれば、さらに腹いっぱいになることでしょう。。。たぶん。
Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ