fc2ブログ

クスコ~町全体が文化財

クスコはインカ帝国の都

しかし、スペインがインカ帝国を滅ぼしたときに、街を全て破壊して建物を新しくしてしまったので、
今残っているのは土台だけ。
でも、度重なる地震にもびくともしなかった土台。
剃刀の刃も通さないとはよく言ったもので、とても印象的です。

インカの建物はありませんが、スペイン人が残した教会などの建物も見事なもので、
市内をゆっくり見て回るだけで何日もかかってしまいそうです。

DSCN2755.jpg
アルマス広場付近は、このようにライトアップされます。

DSCN2762.jpg
有名な12角の石もありましたが、その周りの土台の石組みは見事です。
14角の石もちゃんとありました。

でもやっぱり観光地。
何が違うって、レストランの客引きがすごい!しかも店に入ったらほとんど英語で話しかけてきます。
まあおかげでだいぶん楽なんですけどね。
どこの国に来たのか分からなくなってしまいます。

僕としては、また行きたい場所はワラスのほうが順位が高いです。


スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/161-49255d41

Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ