fc2ブログ

リマ散策

体内時計はなかなかリセットしないものです。

夜更かししたけど、たったの3時間しか眠れず。。。
朝4時くらいに目が覚めてしまい、そのまま朝を迎えてしまいました。
朝から眠い一日の始まりです。

昨夜は肉!を早速食べました。
鶏肉、豚肉、牛肉。。。いろいろ盛り合わせ。強烈です。
DSCN1608.jpg


こういうのを食べるとこっちに来た気がします。

みんな夜は遅いんです。
8時とかでも店は大繁盛。だからでしょうか?朝はとってもゆっくり。
睡眠不足も手伝って、つらいものです。

今日の午前中は、ワラスに行くバスのチケットを入手。
モービルツールの昼便。ワラスまで8時間。2階建てバスの1回のVIP席を予約。
60s(ソレス)、約2000円です。
これでワラスまで快適な陸路の旅が楽しめます♪

少し休んで、午後はミーハーでラルコマルという超観光地へ。

DSCN1610.jpg

太平洋に面した眺めの良いスポット。
ここに高級お土産屋さんとか、レストランが並んでます。
お金持ちや外国人の観光客が多く、とても場違いな感じがします。
ここは僕が知ってるペルーじゃない!
でも。ペルー4回目にしてこんな場所は初めてなので、結構楽しんだりしてます(笑)
日本の半値ぐらいの物価だし。

写真は撮ってませんが、ここに何軒かアウトドアショップがあって、
クライミングギアや生活用品(MSR社製が豊富)が手に入ります。値段は日本と変わりません。

お昼は奮発して中華レストランへ。
DSCN1611.jpg


一人1000円もしました!
写真のシュウマイと鶏肉の炒め物、チャーハンに飲み物がついてきました。
味はなかなかです。

そしてこっちに来てうまいコーヒーを飲んでなかったので、たまらずスタバってしまいました。

DSCN1613.jpg


超リラックス。。。
コーヒー作るセットは持ってきたので、ついでに豆も購入しました。日本の半値。
これでワラス生活も困りません(笑)
あっちにもうまいカフェはありますが、観光客価格。昼ご飯と同じ値段だったりするのでためらってしまいます。

スーパーで買い物がてら、ミラフローレスをうろうろ。

DSCN1615.jpg

ユネスコ?の写真展。

DSCN1616.jpg

教会

パルケ・ケネディーまで散歩して、活動的な一日が終わりました。

明日はワラスへ移動。
今夜はゆっくり寝て明日に備えなきゃ!

スポンサーサイト



パタゴニア

Trackback

Trackback URL
http://alpinestyle.blog18.fc2.com/tb.php/127-9d840762

Comment

さお | URL | 2008.06.12 18:17
買ったコーヒーの味はどうですか?

クスコで立派な店構えのコーヒー屋で豆を買って、
目の前で挽いてもらったことがありますが、
インスタントみたいな味でした。
喫茶店のコーヒーはまともなのに...
nabe | URL | 2008.06.12 21:26 | Edit
リマのタンブラーチェックした?
南米は未知の場所。
写真も期待してます。
にしてもあの肉・・・強烈です
はなたに | URL | 2008.06.13 00:33
どうですかね?
まだ飲んでないのでなんとも。でも外見は日本で売ってるものと同じだし、店で飲んだコーヒーはうまかったから大丈夫じゃないかと。ちなみにこっちはショートサイズはありません。ヒューストンの空港もショートはなかったな。
前はリマの知人に売ってもらいましたが、今回は品切れなんだそうです。残念。
こっちではほとんどインスタントコーヒーってのが残念ですよね(涙)

リマタンブラー、らしきものは発見。リママグのほうがいいかな~って感じでしたよ。
DT | URL | 2008.06.14 02:45 | Edit
次回は日本からインスタントコーヒー持ってく予定
確実にクスコの豆からのコーヒーよか美味しい
スタバはオアシスですよね
向こうの物価考えるととんでもない値段だけど
はなたに | URL | 2008.06.22 08:49
ワラスのカフェアンディーノに、カフェアンディーノブレンドなるものを発見。25ソレスと高価ですが。。。
最近はジェットボイルで湯を沸かして、部屋でコーヒー作ってます。そのほうがおいしい。
Comment Form
公開設定

プロフィール

hanatani

Author:hanatani
花谷泰広(Hanatani Yasuhiro)
Climber,Mountain Guide
http://first-ascent.net/

Twitter
おすすめ
パタゴニア
リンク
このブログをリンクに追加する
最近の記事
ブログ内検索
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ